取り替えられない…


コメント

はるひ
2009年10月26日19:25

こんばんは。
あしあとより参りました。


電球、ひねってみました?
大抵のものは回して取るタイプなので、取れると思います。

風和里
2009年10月26日20:03

はるひ様

コメントありがとうございました。
なんだか、ふたつの細い穴があいてあって
ギュッとさしてある状態なんです。。。

なので、ひねるような感じはみうけられなくて…

う~ん。難しい。
とりあえず、試してみます♪
ありがとうございました♪

はるひ
2009年10月26日20:54

ふわりさん

ハロゲンランプの2ピンタイプなのですね。
それは引っ張って抜くタイプのものです。

真上に引っ張らないと抜けない電球なのと、
使っていく内に抜けにくくなるんですよ~コレ。

根元を持って、少しずつ真上に持ち上げてみてくださいな。
ピンが曲がってなければ、少しずつ動いていくかと。

あ、照明の元電源(リビングのスイッチ)は切って作業してくださいね。
頑張ってください!

風和里
2009年10月28日10:54

はるひ様

ありがとうございます。
真上に引っ張らないと抜けないなんですね。
なるほど~。

本当に少しずつ動いています
が…まだ取れず。。。
悪戦苦闘してますが頑張ります♪

本当に親切にありがとうございます。